【市議会3月議会閉会】

戸田市議会3月議会が閉会しました。
議員の仕事で最も大きな任務の「令和7年度当初予算」の審議がある重要な会期でした。
一般会計647億、特別会計と合せて総額914億の予算一つ一つを慎重に審議し提案し、可決しました。

今回の予算は、中学生の給食費無償化、産前ケア・産後サポート事業、健幸アンバサダー800人養成、災害時自主的広域避難支援補助金、雨水貯留管整備、住まいの防犯対策補助金など、市民生活全般そして多世代に渡る予算編成であると考えます。
私を含めた戸田の会の賛成討論をはじめ、反対・賛成双方の多くの討論が行われ、活発な熟議であったと思います。

私は、「総務常任委員長」として、委員会における確実な審議と円滑な進行を心がけ、無事遂行することができました。
次の6月議会までは、皆様の声をお聞きすることと、多くの市民活動に力を入れていきます。

市議会3月議会閉会
市議会3月議会閉会
Facebook
Twitter