政策2025

野澤しげまさのアクションプラン2025

PTA活動や教育支援活動の経験で
未来を見据えた誰ひとり
取り残されない教育を!

戸田第一小学校の建て替えが実現!
戸田第一小学校の
建て替えが実現!
ICT教育の定着・加速

多様性を尊重する教育環境づくり

地域教育力の向上​​​

学校運営の地域連携強化

健康を支える環境改革

子どもの健康を支える環境改革

※オルタナティブプラン:「子どもたちに新たな居場所を」という願いが込められており、不登校生徒への支援として様々な学びの場を提供するプラン

子育てに実行力

子育ての現場に関わってきた経験から
誰もが安心して子育て
できる手厚い支援を!

小学校あいさつ運動にも力を入れています
小学校あいさつ運動にも
力を入れています
安心な結婚・妊娠・出産環境の構築

安心な結婚・妊娠・
出産環境の構築

安心な保育行政の推進

保育と住まいの支援体制強化

ひとり親家庭支援と子どもの居場所確保

子どもの居場所づくり

健康に実行力

スポーツに打ち込んできた経験で
人生100年時代を元気に
過ごすムーブメントを!

モルック/戸田市地域包括ケア計画パンフレット
モルック/戸田市地域包括
ケア計画パンフレット
介護、福祉、医療連携の前進

介護・福祉・医療連携の推進

健康を育む啓発と安心の取り組み

健康を育む啓発と安心の取り組み

スポーツと街づくり

スポーツと街づくりが生む
元気な暮らし

※モルック競技:フィンランド発祥の競技。木製の棒(モルック)を投げ、倒したピン数やピンに描かれた数字よって得点を競う

防災・防犯に実行力

地域の防災活動、安全活動の経験で
安全・安心を最優先に!

浸水、災害、犯罪、事故への対策も万全に
浸水、災害、犯罪、事故
への対策も万全に
防災インフラ整備

防災インフラ整備と実践訓練の推進

避難支援と耐震対策

避難支援と耐震対策

地域防犯力の強化

地域防犯力の強化

※ゾーン30:生活道路での安全な通行確保のため、区域(ゾーン)を定めて時速30kmの速度規制を実施するエリア

※ゾーン30プラス:ゾーン30にさらに道路そのものにハンプなどの物理的機能を追加した速度制限エリア

生活に実行力

一市民としての経験から
全市民が潤いのある生活の実感を!

スポーツや様々な文化活動の盛んな戸田へ
スポーツや様々な文化活動の盛んな戸田へ
暮らしを支えるインフラ整備の推進

暮らしを支えるインフラ整備の推進

多世代交流と文化保護

多世代交流と文化保護

ボートのまちづくりに実行力

自身のボートの経験も活かし
本当の「ボートのまち戸田」を実現しよう!

「ボートのまち戸田」を盛り上げていきます!
「ボートのまち戸田」を
盛り上げていきます!
市民の手で広げるボートの輪

市民の手で広げるボートの輪

ボートを活かしたまちづくり

ボートを活かした街づくり

※コンソーシアム:複数の個人、企業、団体、自治体などが連携し、共通の目的のために活動する共同事業体

行政・経済に実行力

長年のソフトウェア 企業経営の経験で
DXで住民満足度の高い行政サービスを!

市役所のDX化も推進中!
市役所のDX化も
推進中!
デジタル行政の推進

デジタル行政の推進

地域経済の活性化

地域経済の活性化

住みよい暮らしと地域活性化支援

住みよい暮らしと地域活性化支援

※RPA(Robotic Process Automation):ソフトウェアロボットを利用して作業を自動化・効率化する技術

※公益資本主義:企業を社会的存在として捉え、社員や顧客、取引先、地域社会などステークホルダー全体への貢献を重視する資本主義

※インキュベーション施設:起業家および新規事業に取り組む中小企業に向けた、新しいビジネスを支援する施設