【ウェルビーイング・マインドフルネス】
今後の展開を期待するとともに、推進支援していきたいと思います!https://www.facebook.com/tomoyuki.sekine.5
今後の展開を期待するとともに、推進支援していきたいと思います!https://www.facebook.com/tomoyuki.sekine.5
本日は戸田市消防出初式。警防活動訓練・救助活動訓練、ポンプ車一斉放水等盛りだくさんの出初式の中で消防署員や消防団団員の皆さんの強靭かつ勇猛な姿を目の当たりにしました。市民の暮らしを守るため危機ひっ迫の中での活動に、改めて
戸田市公園リニューアル計画の社会実験として、戸田公園駅近くの「大前緑地」にて、「公園アートプロジェクト」が開催されました。絵の具を使っての自由描画や、ナックプランニング様提供の自動車に好きなようにペイントするイベント、ダ
新年あけましておめでとうございます。 吉例、お手伝いを兼ねて深夜からの「上戸田氷川神社」。今年は風もなく比較的穏やかな寒さの中、多くの皆さんが参拝されました。翌朝元日は快晴に恵まれ、新年のご挨拶式典と鏡開きが催され、今年
この1年間、様々な議論を重ねてきた「戸田市議会議員会派・戸田の会」。6人の特色あるメンバーがその持論を展開した上で、一つの政策や意見をまとめるためには、現場に立ち耳目に触れ、そしてやはり、とことん議論を重ねるしかありませ
本年9月議会定例会にて一般質問させて頂きました「更年期障害」について、11月4日に、戸田市情報ポータルサイトに掲載されました。https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/236/he
■子どもの居場所として子ども食堂や学習支援を運営している「ひなたぼっこ」さんの見学をさせて頂きました。今、私たち「元蕨・東町」の有志は、来年度の子どもの居場所づくりの実現に向けて精力的に準備を進めています。地域の人たちが
【誕生日メッセージありがとうございます】たくさんの誕生日メッセージをありがとうございます。無事○×歳を迎えることができました。歳を重ねる毎に、過ぎてゆく日々の大きさが心に染みます。明日が悔いなき一日になるよう、一所懸命生
■南米パラグアイのハープ(アルパ)2台とパーカッションという編成の3人組ユニット【カプマリ】(&サンタさん)による、クリスマス親子コンサート@こどもの国が開催されました。たくさんの親子が参加して、皆さん一緒になってコンサ
Copyright © 2023 野澤しげまさ. All Rights Reseaved.