活動報告

【小中学校PTA活動 任務終了】

昨日、中学校PTA総会の書面審議期限を迎え、無事承認の運びとなりました。これをもって、私の小中学校9年間のPTA活動を終了し次の時代に引き継ぎます。 まずは、一緒に活動した皆様をはじめ、保護者の皆様・学校関係の皆様へ感謝

続きを読む »

【全国市町村交流レガッタ戸田市選考会】

市民ボート競技の全国大会に出場する「戸田市代表クルー」を選抜する予選会が開催されました。コロナ禍の静かな雰囲気の中でも、参加クルーの熱い戦いが繰り広げられ、サポートの私も手に汗を握ります。選抜クルーは、9月に開催予定の全

続きを読む »

【川岸2丁目物流施設問題】

長年自分たちが住んできた環境を脅かす(少なくとも不安にする)事案に対しては、常に「冷静な状況判断」と、時には「熱い気持ちの放出」が必要です。 酒井郁郎議員のコメントを引用させて頂きます。【川岸の大型倉庫(予定地)を視察(

続きを読む »

【第65回日立明三大学レガッタ】

最大限に細心の感染対策を施して、日立明三大学レガッタが開催されます。私も数年前に招待レースに参加させて頂きました。自分の成績は忘れましたが(笑)、3大学のトップ選手の真剣レースの中にもアットホームな雰囲気があり、楽しい1

続きを読む »

【3月議会を終わって】

満開のさくら達の囁きを感じる4月。いつもの年とは大きく異なる「想い多き春」を迎えました。 別れと出会いの交差するこの数日、多くの方から旅立ちのご連絡を頂き、次の階段を昇り始めるための燃える決意を拝聴しました。私も改めて、

続きを読む »

【中学校卒業の日】

卒業の日。 何気ない日常の積み重ねの先にやってくる「特別な日」。いつもの年なら幾つもの特別な日が待っているはずなのに、、、天のさだめに従って、今年は選りすぐりの数少ない「特別な日」を歩いてきた。 それでも、修学旅行、学年

続きを読む »

当選のご報告&新たなスタート

【新たなスタート!】怒濤の7日間、準備期間を入れると4ヶ月間の戦いが終わりました。皆様から1,480票もの大きな魂を頂き、無事「当選」いたしました。ご支援頂きました皆様、出会うことのできました皆様へ心より感謝申し上げます

続きを読む »

【選挙戦】選挙活動7日目(最終日)

【選挙戦】選挙活動 7 日目(最終日)最終日が、、、終わりました。最後の最後まで、「厳しい厳しい厳しい」戦いです。あと一歩です。もう少しです。皆様のもう一声が必要です。 4 ヶ月間の一連の活動をとおして、改めて、政治を志

続きを読む »

【選挙戦】野澤しげまさの基本姿勢

●政治は「市民本位」というのが、私の信条です。地域力・市民力の増進に向けて、誰もが安心していきいきと暮らせるまちづくりを、市民本位で推進してまいります。●政治は「全力対話」というのが、私の信条です。議会の本質は多様性にあ

続きを読む »