活動報告ブログ

【駅頭活動(戸田の会)】

今週の3日間、戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅で、朝夕の駅頭活動を行い、戸田の会の活動レポートをお配りしました。多くの方にお声がけ頂き、やはり、皆さんと対話することが全ての活動の原点であると感じます。戸田市におけるコロナの感

続きを読む »

【こどもの国教育セミナー】

11月3日(水・祝)11:30~12:30に、こどもの国にて教育セミナーが開催されます。「不思議なほど意欲がわく勉強」と題して、子ども向け&保護者向けのアドバイスです。急遽開催が決ったとのことですので、お時間があれば是非

続きを読む »

【投票率UPキャンペーン】

昨日、戸田の会メンバーにて、衆議院議員選挙に向けての「投票率UPキャンペーン」を実施し、期日前投票の案内をしました。前回の衆議院議員選挙では、戸田市の投票率は47.07%で県内68位/72自治体となっています。皆様の一票

続きを読む »

【戸一小 旧校舎お別れ見学会】

本日、戸田第一小学校にて「旧校舎お別れ見学会」が開催されました。まもなく解体される予定の「北校舎・西校舎・本校舎西側」を開放した、かつての思い出深い学び舎の見学会です。 幸いにも台風16号の影響もなく、秋晴れの下、本年3

続きを読む »

【教育行政勉強会】

本日、戸田の会メンバー&金野県議と教育行政勉強会を行いました。教育現場の方々をお招きし、スクールソーシャルワーカー・スクールカウンセラーの現状、ヤングケアラーの現状、小中高の連携、不登校児童・生徒支援、課題を抱える家庭の

続きを読む »

【戸一小 旧校舎とのお別れ見学会】

娘が通学し私がPTA会長を務めた「戸田第一小学校」は今、全面改築の真っ最中です。その第一弾として、仮設校舎が完成し夏休み明けから供用が始まりました。10月からは、いよいよ北校舎・西校舎・本校舎西側の「解体」が始まります。

続きを読む »

【あいパル6才お誕生日会】

先日の9月4日、5日、あいパル6才お誕生日会が開催されました。コロナ禍のため昨年は中止となりましたが、今年はどうしても開催したいといことで、大幅に、本当に大幅に縮小して実施しました。本来でしたら、演奏・ダンス・展示・ワー

続きを読む »

【戸田市の公立学校再開について】

コロナ禍のうねりの中、今、子ども達の生活に大変な制約が押し寄せ、子ども達も保護者も、そして先生方も、先の見えない濃霧の中をさまよっています。それでも、教育者は、この人類に与えられた未曾有の危機において、子ども達のために、

続きを読む »

【戸田ふるさと祭り@オンライン】

「我がふるさと戸田」の大切な財産の一つとして認識されている「戸田ふるさと祭り」。今年も中止となってしまいましたが、来年に少しでも「伝承」できるよう実行委員会の皆さんと「オンライン開催」計画を進めてきました。 今年は、In

続きを読む »